「もっと胸が大きければ良かったのに・・・」
「もう大人だし、今から胸を大きくするのは無理かな」
と胸が小さいことにコンプレックスをお持ちの方もいるのではないでしょうか?
そういった女性の悩みにおすすめなmeemo(ミーモ)♡
そんなmeemo(ミーモ)ですが、やめたらどうなるのでしょう?
元に戻るって本当?!
気になるので、調べてみました。
- 「ミーモ」をやめたらどうなる?
- 「ミーモ」をやめたら元に戻るって本当?
- 「ミーモ」を続ける事が大事な理由とは
▼9800円→初回限定約94%OFF630円▼
▼▼今すぐ女性としての自信を手に入れるにはこちらをクリック▼▼
コンテンツ
「ミーモ」をやめたらどうなる?
産後垂れてしまった・・・
年齢と共にハリがなくなってきた・・・
そんなあなたにオススメなのが、女性らしいふっくらをサポートしてくれるミーモゼリー!
美味しく食べやすいゼリーでリピート率94.2%!
ミーモは、カリスマ整体師朝井麗華さんが完全監修したボディケアゼリーです。

朝井麗華さんは、美容健康に関するセミナーや、数々のテレビに出演と美のプロフェッショナルです!
『おっぱい番長の「乳トレ」 ダメ乳、ポッコリお腹、肩こり撃退!』が8万部突破と大人気!
女性の周期に合わせて『きらきらキレイゼリー』と『ゆっくりキレイゼリー』の2種類のゼリーを飲みわけるちょっと変わったボディケアゼリーです!
なんと言っても女性らしさに欠かせない嬉しい成分が沢山入っています!
- プラセンタ
- マカ
- ザクロ果汁
- ウイキョウ
- セラミド
細胞もどんどん活性化してバストアップに期待できるという事です!!
それだけではない!!
なんと、5つの美容成分も入っているんです!!

美容のために必要な成分も含まれているのも嬉しいですね。
年齢とともに急激に低下してしまうエラスチン。
ハリバストを目指すだけでなく、全体的に女性らしくメリハリと艶を目指せる成分がたっぷり配合されている上に6kcalと低カロリーなので、続けやすいと好評です。
実際に使用した方でバストアップは出来たものの、もしもミーモを使用するのをやめてしまったら元に戻ってしまうのか不安になりますよね。
結論を言うと、ミーモをやめても、すぐにハリがなくなるや肌荒れがすごくなったという事はありませんが、使っていた前の状態に戻る可能性はあります。
- 肌荒れ
- 肌のハリがなくなった
- 胸のハリがなくなった
何もケアしないと元は戻る可能性はあるでしょう。
「ミーモ」をやめたら元に戻るって本当?
ミーモゼリーは『きらきらキレイゼリー』と『ゆっくりキレイゼリー』の2種類あります。
『きらきらキレイゼリー』は、女性らしさに欠かせない成分がたっぷり!
成分を見た上で元に戻ってしまうのか調べていきましょう。
きらきらキレイゼリー成分
成分がこちら⇩
- エクオール
- シャタバリ
- アグアへ
その他、こんなに嬉しい成分が入っています。

プラセンタは血行を促すことで、これらのトラブルを予防。
血行を促進することで栄養を届けてくれます。
肌荒れ予防としても、とても嬉しい成分です!!
ゆっくりキレイゼリー成分
『ゆっくりキレイゼリー』は、
- エラスチン
- ワイルドヤム
- チェスチトツリー
その他、こんなに嬉しい成分が入っています。

葉酸は、ビタミンB12とともに赤血球の生産を助けるビタミンです。
ビタミンEと言えば、「若返りのビタミン」と呼ばれていますよね!
ビタミンEは、ホルモンバランスを整える作用もあるそうですよ!!
ミーモを完全にやめた場合、バストのハリ、肌の調子は戻るかもしれません。
ゼリーは豊胸手術のように「何かを入れる」といった施術ではないので、何もケアをしなければいつかは元に戻る可能性はあるでしょう。
「ミーモ」を続ける事が大事な理由とは
- まずは3ヶ月~6ヶ月使う。
- その後は様子を見て、本数を調節する。
まずは、ミーモを3ヶ月~6ヶ月続けて、ハリ状態を定着させましょう。
これくらいの期間継続できると、バストや肌のハリの変化を実感される方が多いです継^^
バストアップ持続する方法
ミーモを食べながら、他のバストアップ方法を合わせて行うことで、大きさの持続力が上がりますよ^^
①ナイトブラを毎日付ける
ナイトブラとは、夜寝るときに付ける専用のブラジャーのことです。
- バストを支える部分の「クーパー靭帯」の伸びを防ぎ、バストの垂れを防ぐ。
- 脇や背中のぜい肉をカップに入れて、それを定着しやすくサポート。
バストアップのサポートはもちろん、歳を重ねてもハリのあるの胸を維持する為に、ナイトブラは重要なアイテムです。
③バストに良い食材を取り入れる
- 大豆イソフラボン…みそ・豆腐・豆乳
- ボロン…キャベツ・リンゴ
- タンパク質…大豆製品
バストアップに良いと言われている食材を、積極的に取り入れていくことにより内側からバストアップをアプローチが出来るでしょう。
大豆イソフラボン・ボロンは、女性ホルモンと似たような働きをするので、体の内側からふっくらとしたバストを作るのに向いています。
⑤生活リズムを整える
バストケアに限った事ではなく、22時〜02時は『ホルモンが整う時間帯』と言われています。
当たり前の事のようで、なかなか当たり前に実践できないものですが、意識するだけでも生活リズムは変わってくるものではないでしょうか。
現代の社会人にとって22時までの就寝は、現実的に厳しい方がほとんどだと思いますが、胸の成長はもちろんお肌や疲労予防にもつながりますので、仕事帰りの外食をパス・または早目に切り上げて帰ったり、寝るまでだらだらとYoutubeをみるのやめてみましょう。
- 女性ホルモンが分泌されやすい夜22時以降はなるべく就寝する
- 野菜中心のバランスの良い食生活を心がける
- ストレスを溜めないようにする
- 適度な運動を心がける
特にバストアップには女性ホルモンの影響が大きいですよね。
またオススメなのは入浴後から就寝前の時間帯にマッサージをすることで、ホルモンを分泌をし、よりマッサージの影響がでやすいでしょう。
「ミーモ」をやめたらどうなる?まとめ
いかがでしたか?
今回は、ミーモをやめたらどうなる?元に戻るって本当?!
何もケアをしなくなれば徐々に元に戻る可能性はあるでしょう。
しかし上記でお伝えした方法を、日頃から継続をしていれば、ミーモをやめたとしても維持することは出来ますので試してみてくださいね^^
▼9800円→初回限定約94%OFF630円▼
▼▼今すぐ女性としての自信を手に入れるにはこちらをクリック▼▼