糖質をエネルギーに替えると話題の成分 ”GLP-1″ を活用したダイエットサプリRe-CABO(リカボ)!
食事に含まれる糖質を筋肉へ送り込む「痩せホルモン」で代謝を促進してくれます!
年齢問わずさまざまな女性にも人気でSNSで今話題のRe-CABO(リカボ)ですが、どのように実感しているのかアットコスメの口コミがとても気になります。
そこで今回は、アットコスメやSNSの口コミをまとめてみていきたいと思います★
- リカボを飲んで副作用は起こる?
- リカボ妊婦中や授乳中の副作用が心配
- リカボは副作用があるのか成分をチェック
\\SNSでも話題沸騰中!/ /
\公式サイトなら通常価格8,980円が初回限定500円?!/
▼Re-CABO(リカボ)の公式サイトはコチラ!▼

リカボを飲んで副作用は起こる?

糖質活用で、我慢知らずの新しいダイエットRe-CABO(リカボ)!
食事に含まれる糖質を筋肉へ送り込む「痩せホルモン」で代謝を促進してくれます!
美容と健康に本気なあなたを内側からサポート♪
小粒なので飲みやすく、とにかく簡単なのでストレスなく続けられるとSNSでも話題のサプリです。
リカボがオススメな方
- ストレスなく健康的にダイエット
- 停滞期で気持ちが折れそう…
- 食事も運動もより楽しみたい…!
しかし、毎日続けるものだからこそ、リカボに副作用がある成分が入っているのか心配ですよね・・・
公式サイトによると、
保存料・香料×
健康に危害を与える恐れのある原料は一切使用していないと記載があります。
直接食べる食品なので、副作用のリスクを考えて作られているのではないでしょうか。
SNSや口コミ等を探しても、過去も今現在も副作用を報告している方はいませんでした。
リカボの口コミ参考記事はこちら。
体調の変化
下痢や腹痛、頭痛、めまいや吐き気の副作用の報告はありませんでした。
副作用の報告はありませんでしたが、リカボの中に、サラシアエキス・トレハロースという成分が入っていますが、過剰摂取すれば下痢やお腹下す可能性があります。
何かカラダに変化があれば、即中止し、医師に相談してくださいね。
リカボは副作用があるのか成分をチェック

リカボの成分は4種のジンセンが特徴!
- 高麗人参
- 発酵紅参
- ジンセンベリー
- カンカ
疲労回復や風邪予防、体力回復など身体にいいことはよく知られています。
更に、免疫力アップ他、アンチエイジングなどの美容にもいいマヌカハニーも入っています。

マヌカハニーはこれらの症状に期待できるそうです!!
- ■風邪の初期症状がある
- ■肌年齢が気になる
- ■腸内環境を整えたい
- ■コレステロール値が気になる
- ■胃もたれしやすい
その他、6種類の嬉しい成分も!!

- 黒ショウガエキス
- ホエイプロテイン
- ブドウ種子エキス
- アマチャヅル
- 抹茶
- 難消化性デキストリン
ダイエットにも健康維持にもピッタリの成分が沢山入っていますね♪
リカボ妊婦中や授乳中の副作用が心配

側からキレイになれる成分がたくさん配合されているミーモですが、妊娠中や授乳中に飲んでも体に悪影響はないのでしょうか?
公式サイトを確認したところ、
サプリメントは「薬ではなく食品」ということはわかりました。
そのため、副作用の可能性は低いかと思います。
副作用となる成分は入っていないので、飲めないという記載はないようですが妊娠中や授乳中は女性ホルモンのバランスが不安定で、なおかつデリケートな時期なので控えておいた方が良さそうです。
自分が食べた物、飲んだ物が赤ちゃんに流れていきます。
大切な赤ちゃんのためにもその時期の服用はしないほうがいいと思います。
妊娠中や授乳中よりも、むしろ卒乳・断乳後のダイエットとして飲む方は多いです。
「産後体重が戻らない…」そんなママさん達にもおすすめです。
授乳が終わったあとに、リカボで健康的にダイエットを試してくださいね^^
\\SNSでも話題沸騰中!/ /
\公式サイトなら通常価格8,980円が初回限定500円?!/
▼Re-CABO(リカボ)の公式サイトはコチラ!▼

リカボを飲んで副作用は起こる?まとめ
いかがでしたか?
今回は、リカボは副作用がない?成分や妊婦中や授乳中に飲めるのかについてご紹介しました。
リカボはお薬ではなく健康食品なので副作用の危険は低いです!
ただ、妊娠中、授乳中の方の使用は念のため控えておくのが良さそうです。
コツコツと毎日の積み重ねが美しくなるための近道です。
リカボはSNSなどでの良い口コミも多く、公式サイトでは、お得な割引なども紹介されているので、興味のあるかたは、ぜひ試してみてください。
解約方法について詳しい記事はこちら⇩
\\SNSでも話題沸騰中!/ /
\公式サイトなら通常価格8,980円が初回限定500円?!/
▼Re-CABO(リカボ)の公式サイトはコチラ!▼
