「もっと胸が大きければ良かったのに・・・」
「もう大人だし、今から胸を大きくするのは無理かな」
と胸が小さいことにコンプレックスをお持ちの方もいるのではないでしょうか?
美乳に憧れる女性達が抱える、こういった悩みの解決アイテムとして登場したのが…ナイトブラ!
ぜひ1度は試してみて頂きたいアイテムの『ルルクシェル』ですが、他のブラと同様、いってみれば消耗品です。
少しでも長持ちさせるのは洗濯の方法ちょっとだけ工夫することで、長持ちさせるコツがあるんです。
今回は、洗濯方法や洗い方の注意点についてご紹介していきたいと思います。
- ルルクシェルを長持ちさせる洗濯方法
- ルルクシェルを洗濯機で洗いたい!そんな方には?
- ルルクシェルの洗濯で注意したい事
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
「かわいくて盛れる」と大人気!
バストのプロが手がけた機能性抜群のナイトブラ♡
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
ルルクシェルを長持ちさせる洗濯方法
育乳のプロが徹底監修したナイトブラ「ルルクシェル」。
ルルクシェルのセット内容 | 価格+送料 |
1枚 | 3,580円+700円 |
2枚 | 6,802円+無料 |
3枚 | 9,666円+無料 |
1セット(ショーツ付き) | 5,260円+700円 |
2セット(ショーツ付き) | 9,964円+無料 |
3セット(ショーツ付き) | 14,202円+無料 |
結論から言うと、洗濯する方法によってルルクシェルが長持ちができます。
ルルクシェルの5つのこだわり
- バストをギュギュっと寄せあげてボリュームアップ
- お肉の逆流防止&はみ肉補正
- 丸く美しい形のバストに導く
- ノンワイヤーで寝苦しさゼロ!
- シルクアミノ酸加工でバストしっとりもちもち
バストをギュギュっと寄せあげてボリュームアップ
2二重のパワーネット入りのフロントホックでバストを寄せ上げてボリュームアップ。離れや垂れのない、ツンと上向きのふっくらバストを作ります。ホックは4段階なので、自分にピッタリの寄せ上げ感に調節可能。
お肉の逆流防止&はみ肉補正
背中や脇のぷよぷよのお肉を収納してバストに誘導。またサイドのフィルムボーンが寝ている間、バストのお肉が逆流しないように止めます。厚さ0.5mmの柔らかいフィルムボーンだからカラダに当たっても痛むこともありません。
丸く美しい形のバストに導く
集めたお肉を、ふっくら丸く美しい方に整えます。寝返りを打ってもバストがずれない。ポケット付きだから日中用のブラとしても◎お手持ちのパッドを入れればしっかり盛れます。
ノンワイヤーで寝苦しさゼロ!
圧迫しないので、バストアップに欠かせないめぐりを防げる心配なし。
シルクアミノ酸加工でバストしっとりもちもち
お肌に当たる部分は”全面シルクアミノ酸加工”。着けている間中しっとりとバストを乾燥から守りつつめぐりのサポートまで期待。
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
「かわいくて盛れる」と大人気!
バストのプロが手がけた機能性抜群のナイトブラ♡
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
ルルクシェルを洗濯機で洗いたい!そんな方には?
ルルクシェルは洗濯機でも洗うことができるのですが、洗う際に気をつける点が2つあります。
- 洗濯するときは必ず折りたたむこと
- 洗う際は洗濯ネットにいれること
カップの真ん中でおりたたみ、洗濯ネット(ブラ専用の小さいネット)に入れることでナイトブラの型崩れを防ぐことができます。
洗濯ネットは100円ショップでも売っているので洗濯機で洗いたい方は必ず用意すると便利ですよ^^
柔軟剤の使用も問題は無く、脱水通常通りでOKです。
もし、ブラ専用のネットがない場合、他のものを一緒に入れるのは控えてルルクシェルだけ入れてください。
同じネットに複数の衣類を入れると、ネットの中でルルクシェルと他の衣類が絡まってしまい、衣類同士が絡まったまま洗濯を続けると紐などが伸びてしまいルルクシェルの寿命が短くなる原因になりますのでご注意ください。
手洗い方法について
慣れれば数分でできるので、ぜひマスターしましょう。
この洗い方はルルクシェルだけではなく、他の下着でも同じです。
ルルクシェルのパッドやホックを外す
ルルクシェルには取り外し可能なパッドがついているので、最初にこののパッドは外しておきます。
パットも一緒に洗っていいですが、へたりやすいので頻度は控え目に。
パットを着けたまま洗うと、パットの厚みで乾きにくくなり、生乾きのパットのまま使用してしまうと、蒸れやにおいの原因に。
また、そのまま洗うとパットが曲がったり折れたりする可能性がありますので、パットはバストを支える重要なパーツなので、外して丁寧に洗いましょう。
ホックを着けたままだと、ほこりが取れにくいので外しておきます。
下着は着けたその日に洗うのが良いので、ルルクシェルを使い終わったらすぐに洗うのがベストですよ。
- レースはほつれやすいので絶対に触らない
- 肩紐やゴムの部分も伸びやすいので極力引っ張らない
- ルルクシェルの両脇を支えるように持つのが基本
ルルクシェルを優しくふり洗いする
ルルクシェルをお湯の入ったバケツや桶(ルルクシェルを折らずに洗えるサイズ)に入れてください。
38度くらいの「ちょっとぬるいかな?」と思うくらいのぬるま湯がいいでしょう。
汗や皮脂はぬるま湯で洗い流すことができ、寒いからといってお風呂くらいのお湯で洗うと生地を傷める原因に。
洗剤はおしゃれ着洗剤やランジェリー用の洗剤、洗濯用の中性洗剤であれば、差はないのでお好みで大丈夫です。
ルルクシェルを数回優しくふって洗いましょう。
数週間前に着けたものなど、皮脂汚れが気になるのなら押し洗いも併用するのがベターです。
つけ置き洗いすると、生臭くなるのでやめましょう!
慣れない方はお風呂に持ち込んで、自分のカラダを洗う時に一緒に洗ってしまうと楽でしょう。
ルルクシェルを優しくタオルで押さえて水気を取る
ルルクシェルが洗えたら、タオルドライをします。
このとき、タオルで押さえつけるのはNG。
タオルがルルクシェルの水分を吸い取るイメージです。
この工程をサボると、ルルクシェルが生臭くなりますので気をつけましょう。
ルルクシェルの洗濯で注意したい事
ルルクシェルはシルクアミノ酸加工やカップ裏を綿100%が特徴ですが、洗濯後は必ず乾燥機は使わないように注意して下さい。
使用すると形崩れやレースの部分がほつれたりと、傷む原因となります。
ルルクシェルを風通りの良い場所で陰干しする
ルルクシェルから水が滴り落ちることがなくなったら、陰干しします。
ルルクシェルはアンダーの部分を洗濯ばさみで挟んで、下向きにしてつるしましょう。
レースの部分やゴムの部分を洗濯ばさみで挟むと、傷みやすいのでNG。
もし、肩紐を上にして干すと肩紐部分が伸びたり、レースを傷める原因になってしまいますので、ルルクシェルに限らず、ブラジャーは下向きに干すのが基本です。
また、外に干して、日光には当たらないように日陰に干しましょう。
ルルクシェルの洗濯方法についてまとめ
いかがでしたか?
今回は「ルルクシェルの洗濯方法!洗い方の注意点や長持ちするコツは?」をご紹介しました。
洗濯機で洗う場合は洗濯ネットのブラ用を使用するのがオススメです。
デリケートな物なので、使用方法を注意しながら清潔に使いましょう^^
ルルクシェルはSNSなどでの良い口コミも多く、公式サイトでは、お得なまとめ買い割引なども紹介されているので、興味のあるかたは、ぜひ試してみてください。
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
「かわいくて盛れる」と大人気!
バストのプロが手がけた機能性抜群のナイトブラ♡
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::